はくとうのゲーム開発ライフ

UE4周りの技術メモ

UE5

PythonからUE5にテキストを送信してみた

UE5

はじめに Python→UE5への通信をしてRPC的なことをやってみたかったので、前座として単純にテキストを送信するプログラムを作ってみました。 今回は、クライアントサーバー型を採用しています。 サーバー : UE5 クライアント: Pythonスクリプト 上記のよう…

MotionWarping使ってみた

UE5

はじめに 気になっていたMotionWarpingをいまさら触ったので、 簡単な導入方法の紹介になります。 開発環境 UnrealEngine5.1 事前準備 今回はThirdPersonプロジェクトをベースに検証しています。 また、古代の谷からアニメーションを持ってきています。 実装…

WorldPartition機能を使ってみる

UE5

はじめに UE5のWorldPartition機能の編集方法の一部のメモです。 今回はロード・アンロードを実際エディタ上で試してみます。 開発環境 ・UnrealEngine5 EarlyAccess ・VisualStudio2019 WorldPartition機能を使ってみる まず,Defaultレベルを作成します。 ※…

WorldPartitionについて

UE5

はじめに UE4ではサブレベル単位でレベルストリーミングを行って,ロード時間対策を行っていたが, UE5でWorldPartitionが実装されたことにより,簡単にメッシュなどの読みわけができるようになった(らしい) ということで,触ってみたので後で忘れないように簡…

VisualStudioのファイル生成に失敗する件について

UE5

はじめに ソースビルドからエンジンを作成後, 配布用ビルドまでして,自前のプロジェクトや古代の谷のSlnファイルを作ろうとしたらエラー出たので色々調べて対処した件。 ※画像とるのを忘れましたが,UnrealBuildTool.exeが見つからないというエラーでした。 …